
13: メイク魂ななしさん 2010/02/26(金) 19:43:20 ID:fCLE8G8D0
自分は目の周囲がかゆくなって赤くなって悲惨。
パンダの目のまわりの黒部分が赤くなる感じで、
行楽日和の天気になっても外に出たくない・・・
パンダの目のまわりの黒部分が赤くなる感じで、
行楽日和の天気になっても外に出たくない・・・

karenwarfel / Pixabay
引用元:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1266360590/
14: メイク魂ななしさん 2010/02/26(金) 20:39:09 ID:aR+xJCez0
私も下まぶたがそろそろ赤くなりそう…
花粉を浴びると、頬の毛穴開くね
花粉を浴びると、頬の毛穴開くね
15: メイク魂ななしさん 2010/02/27(土) 09:54:51 ID:xtdpISsi0
目が充血して赤くなってきた。
緑のシャドウすると充血がより目立つ(補色効果)らしいけど、緑好きなのになー。
今日は雨のせいか楽だけど、喉が痛いわ。
緑のシャドウすると充血がより目立つ(補色効果)らしいけど、緑好きなのになー。
今日は雨のせいか楽だけど、喉が痛いわ。
16: メイク魂ななしさん 2010/02/27(土) 11:57:12 ID:Iexl8Q4G0
下マブタの皮膚が薄くて、痒くてこすってヒリヒリする。
化粧水やアイクリームで保護しましょうって言うけど
そんなことしたら余計に赤くなるんで、何も塗らない。
古い角質も浮いてるけど、こすってしまうと悪循環の繰り返しなので
粉吹いたままで眼鏡で隠している
化粧水やアイクリームで保護しましょうって言うけど
そんなことしたら余計に赤くなるんで、何も塗らない。
古い角質も浮いてるけど、こすってしまうと悪循環の繰り返しなので
粉吹いたままで眼鏡で隠している
18: メイク魂ななしさん 2010/03/05(金) 16:53:04 ID:KJfEirFv0
今、保湿用にリモイストクリームのハリツヤタイプを使ってるんだけど、
花粉症の症状が出始めて鼻かみまくってるのに、
鼻の下の皮剥けが発生してない。
あと、雪肌精、アルビオンスキコン、
チープ系ならアクアモイスト美白とか透雪肌辺りの
消炎成分が入ってる美白化粧水を使ってると、
この時期の肌荒れも割と落ち着いてる気がする。
そんな訳で今年はまだ肌のトラブルは起きてないけど、
目が痒いわ買った目薬はイマイチ効かないわでキツイ…orz
20: メイク魂ななしさん 2010/03/11(木) 16:55:34 ID:mcpisJpC0
肌がボコボコになってしまった。
皮膚科の薬はあまり効かなかったけど、22枚入りのフェイスマスクを惜しみ無く使っていたら、みるみる良くなっていったよ。
皮膚科の薬はあまり効かなかったけど、22枚入りのフェイスマスクを惜しみ無く使っていたら、みるみる良くなっていったよ。
27: メイク魂ななしさん 2010/03/16(火) 10:03:36 ID:gT7Ul2Zv0
余りにひどい日だけ、坑ヒスタミン剤(アレルギー反応を抑える)を飲むようにしてる
肌とか荒れてしまうとなかなか治らないもんね…
肌とか荒れてしまうとなかなか治らないもんね…
54: メイク魂ななしさん 2011/02/07(月) 15:11:35 ID:bXElh+mE0
ボラージ使い始めてからやけに肌トラブルが減ったんで、
花粉シーズンでどれだけ頑張ってくれるか観察してみる。
花粉シーズンでどれだけ頑張ってくれるか観察してみる。
63: メイク魂ななしさん 2011/02/14(月) 13:10:24 ID:lOL9IbrfO
グリチルリチン酸入ってるのがいいよ
あとは蓋、去年はナイアードアルガンクリームで何とか凌いだ
今年はラノリンで臨む!
あとは蓋、去年はナイアードアルガンクリームで何とか凌いだ
今年はラノリンで臨む!
65: メイク魂ななしさん 2011/02/15(火) 10:23:35 ID:NUwjZbpE0
かいぃぃぃぃぃぃーの
ユースキンS(オレンジのAでない緑のほう)も顔に塗れるしいいですよ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。